「ワンセンテンス」は100文字以内!
「感動理由(選定理由)」は、ワンセンテンスの文字数の3倍以上400文字以内!
読書検定の会員登録を行った方
(1)
読書検定の大会は、大会ごと各大会主催者が実施します。
(2)
大会実施期間は、各大会主催者が決定します。
(3)
各大会独自のルールを設ける場合があります。各大会独自のルールについては、各大会の詳細ページでご確認ください。
(4)
大会参加条件は、各大会主催者により決定します。大会参加条件については、各大会の詳細ページでご確認ください。
(5)
表彰内容は、各大会主催者により決定します。
(1)
自分が読んだイチオシ本の中で心に残った「ワンセンテンス」を投稿する場合は引用ルールに基づいてください。他人の著作物を自分の著作物の中に取り込む場合、すなわち引用を行う場合、一般的には、以下の事項に注意しなければなりません。
①他人の著作物を引用する必然性があること。
②かぎ括弧をつけるなど,自分の著作物と引用部分とが区別されていること。
③自分の著作物と引用する著作物との主従関係が明確であること(自分の著作物が主体)。
④出所の明示がなされていること。(第48条)
(2)
投稿は「1つの大会」で「1回」のみとなります。
(3)
投稿を行ったものは、サイトで公開します。ただし、大会主催者により公開を取り止める等の措置を行なう事ができるものとし、措置を講じた理由を開示する義務を負いません。
(4)
既に投稿を行ったものは、別の大会に投稿する事を禁止します。違反があった場合は、失格とします。
(1)
「投票」は、予選ラウンドおよび決勝でそれぞれ行います。
(2)
「投票」は、予選ラウンドおよび決勝に自身が投稿した「投稿」が含まれている場合のみ行えます。
(3)
自身が投稿した「投稿」には「投票」はできません。
(1)
予選ラウンドは、参加人数(投稿)に基づいて最大4回実施します(※1)。
(2)
各予選ラウンドは、参加人数(投稿)に基づいてグループ分けを行ない実施します。
(3)
各予選ラウンドの1つのグループ内の人数(投稿)は、最大100人(投稿)とします。
(4)
各予選ラウンドでは、1つのグループからの選出は、予め設定している人数(投稿)を得票の多い順に選出します(別表1参照)。
(5)
各予選ラウンドの1つのグループ内で、得票数が同数の場合は投稿した日時が早い順に選出します。
(6)
各予選ラウンドの1つのグループ内の選出人数(投稿)内であっても、得票数が「0(ゼロ)」の場合は選出しません。
(7)
決勝への進出数は、参加人数(投稿)に基づいて変わります(別表1参照)。
※1:参加人数(投稿)が「100人(投稿)」以下の場合、予選ラウンドは実施しません。
【別表1】参加者人数(投稿)別、予選ラウンド・決勝ラウンド対応表
※人数=投稿数です。
※予選ラウンドで人数の記載が無いラウンドは実施しません。また、参加人数が100人以下の場合は予選ラウンドは実施しません。
※記載をしていませんが、参加者人数1億人超に備えて予選ラウンドは「ラウンド4」の用意をしています。
(1)
決勝に進出した投稿を表彰対象とします。
(2)
各賞は各大会で予め設定された賞を各大会委員が選定します。
(3)
各賞の候補者に選定された場合、賞品授与のため、氏名、住所などの個人情報をお尋ねします。氏名、住所などの個人情報を開示いただけない場合は、各賞の候補者から除外させていただきます。